pyhaya’s diary

機械学習系の記事をメインで書きます

Dell XPS 13 7390 のレビュー

XPS 13 7390 が届いたのでざっくりとレビューしてみます。外見の比較対象として今まで使っていた Dell Inspiron 13 7000 series を出しています。

(2019/09/29 追記)ストレージテストと Core-i7 10510U のパフォーマンステストの結果を載せました

仕様

  • Windows 10 Home
  • Intel Core-i7 10510U
  • RAM 16 GB
  • 日本語キーボード (残念ながらUS配列は2 in 1でないと選べない...)

2 in 1 ではないほうです。一応リンク貼りますが、アフィリエイト記事ではないので書きたいこと書きます。
www.dell.com

見た目

見た目はすごく格好いいです。Dell のパソコンはヒンジが強くて開けづらいという問題がありましたが、このパソコンは少し改善されています。「片手で開くことが可能」ということをHPで書いてあるように片手で開いてもキーボード側がついてくるということはありません。ただし最初の60 度くらいまでは。。。ある程度開くとキーボードが付いてきます、残念ながら Mac のようにはいきません。

世界最小の13.3インチとうたっているだけあって、本当に13.3型かと疑うほど小さいです。下の写真は、これまで私が使ってきた Dell Inspiron 13 との2ショットです。ディスプレイサイズは同じなのに外形はこんなにも違います。

f:id:pyhaya:20190928142958j:plain

厚みは滑り止めがそこそこ分厚いので Inspiron と同じくらいで、最小で 1.4 mm, 最厚で 1.8 mm といったところです。重さは 1.2 kg くらいなので持ち運びで重すぎるということはなさそうに思います(ちなみに Inspiron は 1.65 kg あったのでちょっと辛かった...)。

キーボードを Inspiron と比べてみます。下は Inspiron のキーボードです。
f:id:pyhaya:20190928143808j:plain
見たらわかりますが、キーボードの外側に枠のようなものがあって Enter や Backspace を打つときにこれに阻まれて打てないということがありました。
f:id:pyhaya:20190928144026j:plain
しかし XPS ではそれがなくなり、さらに Enter が大きくなったので打ちやすくなりました。また、キー間の隙間も 4 mm -> 3 mm になって隙間に引っかかるということもなくなりました。

排熱・ファン

ファンの音は Inspiron と比べて大きいです。初期セットアップでいろいろインストールしてた時にはずっとフル回転でひどかったです。それ以外の時でも電源につないでいるときは若干ファンの音がします。図書館など静かなところで聞こえるかなくらいですが。電源ケーブルから外すと基本的には静かです。

あと、これは謎なのですが、ファンが少しでも動いた状態でスリープにすると、一瞬だけファンがフル回転して静かになります。これが原因で一度交換してもらったのですが(この時は一瞬フル回転が何回も連続して生じていた)、新しく来たものも同じだったので(回数が1回になったので改善した?)仕様かと思います。調べたら BIOS のアップデートで直るということも書いてあり、試したのですが効果はありませんでした。

パフォーマンステスト

CrystalDiskMark を使ってディスクのパフォーマンス、CineBench, PassMark を使って CPU 性能の評価をしてみました。

CrystalDiskMark

f:id:pyhaya:20190929163743p:plain

NVMe SSD を積んでいるので、それなりの結果が出たと思います。HDD や SATA SSD で計測したときの結果は以下のサイトが詳しいです。
xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com

CineBench

f:id:pyhaya:20190929163948p:plain

CineBench は有名ですが、最近 Release 15 から Release 20 になったばかり(?) のせいか、比較対象があまりありませんでした。8世代 i5 の U タイプは 1500 ほどらしいです。

PassMark

f:id:pyhaya:20190929164317p:plain

PassMark はこんな感じ。上の CineBench とともに最近の Intel CPU のベンチマークを載せているサイトがあったので貼っておきます。
https://thehikaku.net/pc/other/corei7-1065g7.html

これと比較すると、CPU 性能は Core-i7 1065G7 よりよいようです。(多分 グラフィックス性能は負ける)

まとめ

ここまで 10 世代 Intel CPU を積んだ XPS 13 7390 のレビューをかなりざっくりしてきました。パフォーマンス計測などは行わず、主に外見のレビューをしてきましたが、まあまあ良いパソコンだと思いました。ファンの音を重要視する人は少し注意したほうが良いと思いましたが、デザイン・操作性に関しては文句がないです。

最後に、性能に関しては 2 in 1のほうがより高いものを選ぶことが可能です。グラフィックス性能を重要視する人(Ice Lake の CPU が欲しい人)、それに関連してメモリを 32 GB ほしい人は 2 in 1を選ぶべきだと思います。あと、2 in 1 では US 配列キーボードを選ぶことが可能なので US 配列が欲しい人もこっちにするべきです。(あれ?これってみんな 2 in 1を買うべきなのでは...?)